資産形成クラブでできること
「知る」
わたしたちの周りには「もうけ話」があふれています。しかしながらそもそもその情報自体を得られない人がいます、または誤解の含まれた正しくない情報の場合もあります。何にせよスタートはそれらの情報を正しく知ることです。資産形成クラブではそれらの情報をとりあげ「知る」ことのできるコミュニティとします。(たとえ詐欺と疑われるような話でも、仲間と一緒に聞く事自体は大事なことであり、また楽しいです。)
「学ぶ」
世間の変化は激しく、常識は変わり続けます。その中にあって自分自身の目を養えないことには長期的な資産形成はかないません。資産形成クラブでは情報を流すだけでなく、情報を判断するために「学べる」コミュニティとします。(過去勉強を挫折した方へ:座学ではなく実践を交えながらの投資の勉強は楽しいものです。)
「繋がる」
お金の話をできる仲間をもてることは幸せです。また本当におもしろい情報はつながりの中にしか流れません。資産形成クラブでは「繋がり」のもてるコミュニティとします。(日常から離れた知り合いができることの楽しさを体験してもらいたいと考えています。)
当クラブでは定期的に勉強会を開催し、資産形成のプロ(を名乗る方々)をお招きいたします。そして、その中でご自身で資産形成の知識を習得いただきます。みなさま自身が周りの仲間と一緒にお金について学び、お金の不安から解消されることを目的としています。あなたののぞむ未来を迎える為に、私たちと一緒に学んで行きましょう。
前向き 素直 勉強家
の3要素を持った方達と一緒に学び、会員の方が富を築ける会を目指します。
お金と幸せ
みなさま、「お金」に関してどの程度考えたことがございますでしょうか?
お金がある人とお金のない人では生活スタイルは間違いなく異なります。例えば家族旅行ひとつとっても、お金のある人は海外を含むどこでも好きなところへ行けます。一方でお金のない人は近場に限られた家族旅行にならざるを得ないでしょう。
またお金は心も左右します。お金でのトラブルはもちろん、お金がないという状況によって心のあり方が変わることを実感したことのある方も多いでしょう。お金がないと人は怒りっぽく、ネガティブな感情を抱きやすくなります。他方お金のある人ほど心に余裕のあるイメージがあります。
「そうだ!お金があればもっと幸せになれるんだ!」
わたしたちは表面的にそのような考え方に支配されています。
まるでお金には魔力があるかのように、人をひきつけ生活を左右するのです。
ただ一方で幸せはお金ではない、ということを実感もしています。
すこし変な解釈になりますが、お金だけで幸せになれないことをわかりつつ、(身を削って)ひたすらにお金を求め続ける、こんな状況が見えてきます。
ここに特定の答えはないかもしれません。ただ私たちは問い続けたいと考えています。
そんなあなただからこそ、参加してほしい。
・ 人に興味がある。知りたい。
・ 世の中に興味がある。知りたい。
・ お金に興味がある。知りたい。
・ 自分をもっと成長させたい。
・ 周りに提供できる何かがある。
・ まわりの情報にながされるだけは嫌だ。
・ ながく付き合っていける仲間がほしい。
・ 自分の知らない投資情報があるとソワソワしてしまう。
・ 人生の短さを嘆いてしまうときがある。
・ 古典文学にチャレンジして挫折したことがある。
・ 体に不調をきたすほど何かに夢中になったことがある。
・ もっともっと人生を楽しみたい。